登録更新のための認定講習会一覧
内容料金等についての詳細は、各問い合わせ先まで直接照会ください。
(現地で受講されたものが単位認定の対象です)
健康運動実践指導者と健康運動指導士の両方の資格を有している者は、両方の資格の登録有効期間が重複している期間内に取得した単位については、登録更新の際に相互に活用することができます。
更新必修講座については、こちらをご覧ください。
また、当財団が発行する月刊「健康づくり」の年間購読や、学会・学術大会への出席でも単位を取得することができます。
当財団で認定した専門講座一覧(令和7年1月6日現在)
各見出しをクリックすると並び順を変更できます。また検索窓に東京都、2.0などのキーワードを入力すると、開催地や単位数、主催者で絞り込むことができます。
講 習 会 等 名 | 主催者 問い合わせ先 |
開催地 | 開催年月日 | 講義 認定 単位 |
実習 認定 単位 |
---|---|---|---|---|---|
newJSAボールエクササイズの多彩な組み合わせ方・実践編 | 特定非営利活動法人 日本Gボール協会
|
広島県 | R 7. 2. 9 | 1.5 | 3 |
new多世代型バランスボールの活用法 | 特定非営利活動法人 日本Gボール協会
|
広島県 | R 7. 2.11 | 1.5 | 3 |
new機能解剖学から考えるバランスボールプログラム | 特定非営利活動法人 日本Gボール協会
|
東京都 | R 7. 3. 8 | 1.5 | 3 |
newJSAボールエクササイズの多彩な組み合わせ方・実践編 | 特定非営利活動法人 日本Gボール協会
|
東京都 | R 7. 3. 9 | 1.5 | 3 |
new2024年度富山県支部研修会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
富山県 | R 7. 3.16 | 2 | 2 |
new高齢者運動指導スキルアップセミナー2DAYS | 公益社団法人 日本フィットネス協会
|
兵庫県 | R 7. 3.29-30 | - | 10 |
今こそ知りたい!高齢者運動指導プログラム作成の基礎知識 | 公益財団法人 枚方市スポーツ協会
|
大阪府 | R 7. 1.26 | 3.0 | 3.0 |
令和6年度健康づくりのための運動指導者講習会 ※岩手県内の健康運動指導士・健康運動実践指導者のみ対象 |
岩手県
|
岩手県 | R 7. 2. 7 | 3.0 | 1.0 |
10分ランチフィットネス2級(からだほぐし)インストラクター養成講座 | 一般社団法人 10分ランチフィットネス協会 |
福岡県 | R 7. 2. 8 | 0.5 | 2.5 |
第15回透析運動療法研究会 | 第15回透析運動療法研究会
|
福岡県 | R 7. 2. 8- 9 | 3.0 | - |
第15回透析運動療法研究会(実習) | 第15回透析運動療法研究会
|
福岡県 | R 7. 2. 9 | - | 2.0 |
2024年度大阪府支部研修会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
大阪府 | R 7. 2.16 | 2.0 | 4.0 |
GFI-エアロビックダンスエクササイズインストラクター(ADI)資格取得実技講習会 | 公益社団法人 日本フィットネス協会
|
兵庫県 | R 7. 2.23 | - | 2.0 |
第26回日本健康支援学会学術集会 | 第26回日本健康支援学会学術集会 | 神奈川県 | R 7. 3. 7- 8 | 3.0 | - |
第15回スポーツメディスンフォーラム | 第15回スポーツメディスンフォーラム
|
東京都 | R 7. 3. 9 | 3.0 | - |
NSCAジャパン九州地域ディレクターセミナー | 特定非営利活動法人 NSCAジャパン
|
福岡県 | R 7. 3.15 | - | 6.0 |
第72回宮崎県スポーツ学会 | 宮崎大学医学部整形外科
|
宮崎県 | R 7. 3.22 | 3.0 | - |
JCCA認定セミナー/【ひめトレ®初級編】5つの骨盤底筋エクササイズ指導法~JCCA認定ひめトレベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2. 1 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【アシスティック®基本編】上半身ヘアプローチ!7つの体幹ストレッチ方法を学ぶ~JCCA認定アシスティックストレッチベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2. 1 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【分かりやすく簡単】身体を4つのブロックで見る姿勢評価を学ぶ~JCCA認定コアから見る姿勢の評価~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
福岡県 | R 7. 2. 1 | 3.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
熊本県 | R 7. 2. 1 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2. 2 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®骨盤編】骨盤への5つのアプローチ方法を学ぶ~JCCA認定ペルコン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2. 2 | 0.5 | 1.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®胸郭編】胸郭への6つのアプローチ方法を学ぶ~JCCA認定ソラコン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2. 2 | 0.5 | 1.0 |
JCCA認定セミナー/動きが見れる!たった3つのポイントで学ぶ評価法~JCCA認定コアから見る動きの評価~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
福岡県 | R 7. 2. 2 | 3.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®中級編】体幹安定エクササイズの指導法~JCCA認定アドバンストセブンⅠ~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2. 8 | 3.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®中級編】姿勢評価と改善法~JCCA認定アドバンストセブンⅡ~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2. 9 | 3.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【ひめトレ®初級編】5つの骨盤底筋エクササイズ指導法~JCCA認定ひめトレベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
茨城県 | R 7. 2.22 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【全クライアント共通の指導理論】指導プログラムのガイドラインとなる発育発達理論を学ぶ~JCCA認定発育発達からひも解くコア~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2.23 | 6.0 | - |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2.24 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【全クライアント共通の指導理論】指導プログラムのガイドラインとなる発育発達理論を学ぶ~JCCA認定発育発達からひも解くコア~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
愛知県 | R 7. 3.16 | 6.0 | - |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
滋賀県 | R 7. 3.29 | 0.5 | 2.5 |
指導者育成事業 『スポーツ指導者講習会』 | 一般財団法人 金ヶ崎町生涯スポーツ事業団
|
岩手県 | R 7. 2.16 | 1.0 | 1.0 |
2024年度静岡県支部研修会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
静岡県 | R 7. 3. 1 | - | 5.0 |
2024年度愛知県支部研修会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
愛知県 | R 7. 3. 9 | 2.0 | 3.0 |
アクアフィットネスによる転倒・寝たきり予防改善のための運動指導者研修会 | 一般社団法人 日本スイミングクラブ協会
|
大阪府 | R 7. 2. 8- 9 | 6.0 | 6.0 |
ストレッチングエクササイズインストラクター(SEI)資格取得実技講習会 | 公益社団法人 日本フィットネス協会
|
兵庫県 | R 7. 2.23 | - | 2.0 |
高齢者と子どもの健康づくり運動プログラムと指導法について | 一般財団法人 熊本市文化スポーツ財団 |
熊本県 | R 7. 3.15 | 1.0 | 5.0 |
貯筋運動指導者講習会 | NPO法人 NIFSスポーツクラブ
|
鹿児島県 | R 7. 2. 4 | 3.3 | 1.7 |
NSCAジャパン北陸地域ディレクターセミナー | 特定非営利活動法人 NSCAジャパン
|
石川県 | R 7. 1.19 | 1.5 | 1.5 |
棒コンディショニングメソッド®Yoga クイックスタートコース | 特定非営利活動法人 健康支援エクササイズ協会
|
愛知県 | R 7. 1.19 | 3.5 | 3.5 |
ジュニアアスリート指導者研修会 | 公益財団法人 富山市スポーツ協会
|
富山県 | R 7. 1.26 | 3.0 | - |
今こそ知りたい!高齢者運動指導プログラム作成の基礎知識 | 公益財団法人 枚方市スポーツ協会
|
大阪府 | R 7. 1.26 | 3.0 | 3.0 |
2024年度介護予防運動トレーナー養成講習会 大阪②会場 | 一般社団法人 メディカル・フィットネス協会
|
大阪府 | R 7. 2. 9,15-16 | 9.0 | 8.0 |
フットキネシス®入門セミナー | 特定非営利活動法人 いきいき・のびのび健康づくり協会
|
東京都 | R 7. 2.16 | 0.5 | 0.5 |
令和6年度 運動指導従事者研修 | 一般財団法人 札幌市スポーツ協会 |
北海道 | R 7. 1.19 | 3.0 | 3.0 |
10分ランチフィットネス®1級インストラクター養成コース~やる気を生み出すグループフィットネスの指導法~(立位) | 一般社団法人 10分ランチフィットネス協会
|
福岡県 | R 7. 1.25-26 | 5.0 | 5.0 |
2024年度京都府支部研修会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
京都府 | R 7. 2.23 | 3.5 | 1.5 |
2024年度栃木県支部研修会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
栃木県 | R 7. 3. 9 | 2.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®中級編】体幹安定エクササイズの指導法~JCCA認定アドバンストセブンⅠ~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
兵庫県 | R 7. 1.11 | 3.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 1.13 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®骨盤編】骨盤への5つのアプローチ方法を学ぶ~JCCA認定ペルコン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 1.13 | 0.5 | 1.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
宮城県 | R 7. 1.18 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【アシスティック®基本編】上半身ヘアプローチ!7つの体幹ストレッチ方法を学ぶ~JCCA認定アシスティックストレッチベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
宮城県 | R 7. 1.19 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【全クライアント共通の指導理論】指導プログラムのガイドラインとなる発育発達理論を学ぶ~JCCA認定発育発達からひも解くコア~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
兵庫県 | R 7. 1.25 | 6.0 | - |
JCCA認定セミナー/【キッズ指導者へオススメ】年齢別の身体特徴を学び、楽しく効果的なプログラムの指導方法を学ぶ~JCCA認定キッズコアコンディショニング~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
大阪府 | R 7. 2. 1- 2 | 6.0 | 6.0 |
JCCA認定セミナー/【ひめトレ®初級編】5つの骨盤底筋エクササイズ指導法~JCCA認定ひめトレベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
大分県 | R 7. 3.20 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【高齢者指導者へオススメ】カラダの基本機能を引き出す!安全な9つの運動~JCCA認定いろは体操~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
大分県 | R 7. 3.20 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®胸郭編】胸郭への6つのアプローチ方法を学ぶ~JCCA認定ソラコン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 1.13 | 0.5 | 1.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®中級編】姿勢評価と改善法~JCCA認定アドバンストセブンⅡ~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
兵庫県 | R 7. 1.13 | 3.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【ひめトレ®初級編】5つの骨盤底筋エクササイズ指導法~JCCA認定ひめトレベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 1.18 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【スポーツ現場にオススメ】ツールを使った回旋運動をスムーズにさせるエクササイズ~JCCA認定スイングストレッチベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
宮城県 | R 7. 1.19 | 0.5 | 2.5 |
第2回上級子ども身体運動発達指導士養成(資格認定)講習会 | 公益財団法人 日本スポーツクラブ協会
|
東京都 | R 7. 1.13-14 | 4.0 | 10.0 |
健康運動看護師養成講座 | 日本健康運動看護学会
|
宮崎県 | R 7. 1.25-26 | 5.0 | 6.0 |
2024年度埼玉県支部研修会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
埼玉県 | R 7. 2. 2 | 5.0 | - |
指導者スキルアップ講座 Women’s Health -女性とスポーツ- | 一般社団法人 三条まちづくり会社
|
新潟県 | R 7. 2. 8 | 2.0 | - |
第7回日本抗加齢医学会 九州地方会学術総会 | 第7回日本抗加齢医学会 九州地方会学術総会
|
福岡県 | R 7. 2.22-23 | 3.0 | - |
第73回マタニティフィットネスコンベンションin関東 | 一般社団法人 日本マタニティフィットネス協会
|
東京都 | R 7. 3. 4- 5 | プログラム別単位認定 | プログラム別単位認定 |
高齢者や低体力者の運動指導者フォーラム『元気kai!in福岡』 | 特定非営利活動法人 1億人元気運動協会
|
福岡県 | R 7. 1.12 | 4.0 | 2.0 |
高齢者や低体力者の運動指導者フォーラム『元気kai!in東京』 | 特定非営利活動法人 1億人元気運動協会
|
東京都 | R 7. 1.19 | 4.0 | 2.0 |
令和6年度第2回事例から学ぶ職場のメンタルヘルスセミナー(世代間で円滑な人間関係を築くには?~Z世代との上手なかかわり方~) | 中央労働災害防止協会
|
東京都 | R 7. 1.28 | 6.0 | - |
チェアエクササイズ基本講習『チェアエクササイズ4時間セミナーで介護予防を極めるin福岡』 | 特定非営利活動法人 1億人元気運動協会
|
福岡県 | R 7. 2. 9 | 2.0 | 2.0 |
チェアエクササイズ基本講習『チェアエクササイズ4時間セミナーで介護予防を極めるin東京』 | 特定非営利活動法人 1億人元気運動協会
|
東京都 | R 7. 2.23 | 2.0 | 2.0 |
令和6年度第3回事例から学ぶ職場のメンタルヘルスセミナー(社会人基礎体力を高められる職場づくりとは~Z世代の退職を防ぐためにキャリアデザインを考慮した教育の実践~) | 中央労働災害防止協会
|
東京都 | R 7. 3. 6 | 4.5 | 1.5 |
チェアエクササイズ基礎講習『サーキットチェア・インストラクター養成講座で機能訓練を極めるin福岡』 | 特定非営利活動法人 1億人元気運動協会
|
福岡県 | R 7. 3. 9 | 2.5 | 3.5 |
チェアエクササイズ基礎講習『サーキットチェア・インストラクター養成講座で機能訓練を極めるin東京』 | 特定非営利活動法人 1億人元気運動協会
|
東京都 | R 7. 3.16 | 2.5 | 3.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
栃木県 | R 7. 1.12 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
京都府 | R 7. 1.19 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
栃木県 | R 7. 2. 9 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
京都府 | R 7. 2. 9 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
京都府 | R 7. 3. 9 | 0.5 | 2.5 |
コアコンディショニング勉強会 | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
茨城県 | R 7. 3.16 | 2.0 | 2.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
栃木県 | R 7. 3.23 | 0.5 | 2.5 |
コンディショニングインストラクター養成講座 | 一般社団法人 日本コンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 2.23 | 0.5 | 5.0 |
~基礎から学ぶ筋膜リリース&ストレッチ~(第2回 腰) | 一般社団法人 self-employed support |
滋賀県 | R 7. 1.13 | 0.5 | 1.5 |
~基礎から学ぶ筋膜リリース&ストレッチ~(第3回 肩) | 一般社団法人 self-employed support |
滋賀県 | R 7. 2.11 | 0.5 | 1.5 |
~基礎から学ぶ筋膜リリース&ストレッチ~(第4回 足首・腰・肩まとめ) | 一般社団法人 self-employed support |
滋賀県 | R 7. 3.20 | 0.5 | 3.5 |
歩行の診かた 基礎編 2025東京shortセミナー① | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
東京都 | R 7. 1.10 | 1.5 | 2.0 |
姿勢の診かた 基礎編 2025東京shortセミナー② | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
東京都 | R 7. 1.10 | 1.5 | 2.0 |
中高年の関節の痛みの評価とコンディショニング 頸・肩関節・腰部編 2025東京セミナー① | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
東京都 | R 7. 1.11-12 | 3.0 | 10.0 |
JCCA認定セミナー/【スポーツ現場にオススメ】ツールを使った回旋運動をスムーズにさせるエクササイズ~JCCA認定スイングストレッチベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 1.12 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【アシスティック®基本編】上半身ヘアプローチ!7つの体幹ストレッチ方法を学ぶ~JCCA認定アシスティックストレッチベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 1.12 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【分かりやすく簡単】身体を4つのブロックで見る姿勢評価を学ぶ~JCCA認定コアから見る姿勢の評価~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
大阪府 | R 7. 1.12 | 3.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®中級編】姿勢評価と改善法~JCCA認定アドバンストセブンⅡ~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
東京都 | R 7. 1.13 | 3.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【指導者に欠かせない】コアを安定させる8つの基本エクササイズ方法を学ぶ~JCCA認定コアスタビライゼーション~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
大阪府 | R 7. 1.13 | 3.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
山形県 | R 7. 1.18 | 0.5 | 2.5 |
2024年度群馬県支部研修会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
群馬県 | R 7. 1.19 | 3.0 | 2.0 |
第4回テーピングワークショップ | 公益財団法人 日本スポーツクラブ協会
|
東京都 | R 7. 1.19 | - | 5.0 |
JCCA認定セミナー/【アシスティック®基本編】上半身ヘアプローチ!7つの体幹ストレッチ方法を学ぶ~JCCA認定アシスティックストレッチベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
広島県 | R 7. 1.19 | 0.5 | 2.5 |
市民スポーツセミナー | 公益財団法人 神戸市スポーツ協会 神戸市立王子スポーツセンター
|
兵庫県 | R 7. 1.19 | 1.5 | 1.5 |
第31回愛媛県高齢者体操指導者養成セミナー③ | 特定非営利活動法人 えひめ高齢者ヘルスプロモーション研究会
|
愛媛県 | R 7. 1.19 | 2.0 | 3.0 |
コアコンディショニング勉強会 | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
福岡県 | R 7. 1.19 | 2.0 | 2.0 |
元気力向上セミナー(後期) | 公益財団法人 横浜市スポーツ協会
|
神奈川県 | R 7. 1.26, 2. 1 | 6.0 | 6.0 |
JCCA認定セミナー/【ひめトレ®初級編】5つの骨盤底筋エクササイズ指導法~JCCA認定ひめトレベーシック~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
栃木県 | R 7. 1.29 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【高齢者指導者へオススメ】カラダの基本機能を引き出す!安全な9つの運動~JCCA認定いろは体操~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
栃木県 | R 7. 1.29 | 0.5 | 2.5 |
2024年度第10回本部講習会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
東京都 | R 7. 2. 1 | 3.5 | 4.0 |
令和6年度第2回高年齢労働者の転倒・腰痛予防から労務管理までを学ぶセミナー | 中央労働災害防止協会
|
東京都 | R 7. 2. 3 | 4.7 | 1.0 |
令和6年度第4回 特定保健指導実践者育成研修 | 中央労働災害防止協会
|
東京都 | R 7. 2. 6- 7 | 6.0 | 3.0 |
第5回テーピングワークショップ | 公益財団法人 日本スポーツクラブ協会
|
東京都 | R 7. 2. 9 | - | 5.0 |
肩関節の機能解剖とコンディショニング 基礎編 2025東京shortセミナー③ | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
東京都 | R 7. 2.14 | 1.5 | 2.0 |
骨盤の機能解剖とコンディショニング 基礎編 2025東京shortセミナー④ | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
東京都 | R 7. 2.14 | 1.5 | 2.0 |
中高年の関節の痛みの評価とコンディショニング 股・膝関節編 2025東京セミナー② | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
東京都 | R 7. 2.15-16 | 3.0 | 10.0 |
救急処置 5時間コース | 公益社団法人日本医学協会
|
東京都 | R 7. 2.16 | - | 5.0 |
令和6年度第4回 健康づくり推進スタッフ養成研修 | 中央労働災害防止協会
|
東京都 | R 7. 2.17-18 | 7.0 | 3.0 |
令和6年度第5回 特定保健指導実践者育成研修 | 中央労働災害防止協会
|
大阪府 | R 7. 2.20-21 | 6.0 | 3.0 |
JCCA認定セミナー/【キッズ指導者へオススメ】こどもの動きを作る9つの運動~JCCA認定コアキッズ体操~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
山形県 | R 7. 2.22 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/動きが見れる!たった3つのポイントで学ぶ評価法~JCCA認定コアから見る動きの評価~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
大阪府 | R 7. 2.23 | 3.0 | 3.0 |
市民スポーツセミナー | 公益財団法人 神戸市スポーツ協会 神戸市立王子スポーツセンター
|
兵庫県 | R 7. 2.23 | 3.0 | - |
JCCA認定セミナー/【動作改善の基礎・基本】動きを身につけるエクササイズ方法を学ぶ~JCCA認定コアコーディネーション~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
大阪府 | R 7. 2.24 | 3.0 | 3.0 |
歩行の診かた 基礎編 2025仙台shortセミナー① | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
宮城県 | R 7. 2.28 | 1.5 | 2.0 |
姿勢の診かた 基礎編 2025仙台shortセミナー② | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
宮城県 | R 7. 2.28 | 1.5 | 2.0 |
2024年度第11回本部講習会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
東京都 | R 7. 3. 1 | - | 5.0 |
JCCA認定セミナー/【指導者に欠かせない】コアを安定させる8つの基本エクササイズ方法を学ぶ~JCCA認定コアスタビライゼーション~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
福岡県 | R 7. 3. 1 | 3.0 | 3.0 |
中高年の関節の痛みの評価とコンディショニング 頸・肩関節・腰部編 2025仙台セミナー | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
宮城県 | R 7. 3. 1- 2 | 3.0 | 10.0 |
JCCA認定セミナー/【動作改善の基礎・基本】動きを身につけるエクササイズ方法を学ぶ~JCCA認定コアコーディネーション~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
福岡県 | R 7. 3. 2 | 3.0 | 3.0 |
歩行の診かた 基礎編 2025大阪shortセミナー① | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
大阪府 | R 7. 3. 7 | 1.5 | 2.0 |
姿勢の診かた 基礎編 2025大阪shortセミナー② | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
大阪府 | R 7. 3. 7 | 1.5 | 2.0 |
中高年の関節の痛みの評価とコンディショニング 頸・肩関節・腰部編 2025大阪セミナー① | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
大阪府 | R 7. 3. 8- 9 | 3.0 | 10.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
広島県 | R 7. 3. 9 | 0.5 | 2.5 |
骨盤の機能解剖とコンディショニング 基礎編 2025東京shortセミナー⑤ | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
東京都 | R 7. 3.14 | 1.5 | 2.0 |
足部の機能解剖とコンディショニング 基礎編 2025東京shortセミナー⑥ | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
東京都 | R 7. 3.14 | 1.5 | 2.0 |
2024年度第12回本部講習会 | 特定非営利活動法人 日本健康運動指導士会
|
東京都 | R 7. 3.14-15 | - | 15.0 |
中高年の関節の痛みの評価とコンディショニング 腰部・頸・肩関節編 2025東京セミナー③ | 一般社団法人 ウェルネスコンシェルジュ協会
|
東京都 | R 7. 3.15-16 | 3.0 | 10.0 |
JCCA認定セミナー/【ストレッチポール®基本編】7つの体幹エクササイズ指導法~JCCA認定ベーシックセブン~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
山形県 | R 7. 3.22 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【スポーツ現場にオススメ】自重でできる5つの高強度トレーニング~JCCA認定コアフォーストレーニング~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
山形県 | R 7. 3.22 | 0.5 | 2.5 |
JCCA認定セミナー/【高齢者指導者へオススメ】シニア指導に欠かせない知識を学び、安全で効果的なプログラムの指導方法を学ぶ~JCCA認定シニアコアコンディショニング~ | 一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
|
栃木県 | R 7. 3.29-30 | 6.0 | 6.0 |