HOME
財団概要
健康・体力アップ
健康運動指導士 健康運動実践指導者
体力つくり国民運動
調査・研究
研修会のご案内
出版物のご案内
トップ
健康・体力アップ
自分のカラダを知ろう!
あなたの運動不足度を診断します
あなたの運動不足度を診断します
以下の質問で「はい」か「いいえ」に該当するもの
全て選択
してください
● 問1:1日平均15分以上の運動をしていない
はい
いいえ
● 問2:座ってする仕事が多い
はい
いいえ
● 問3:10kg以上の重いものを持つことが殆どない
はい
いいえ
● 問4:通勤は車やバイク
はい
いいえ
● 問5:休日は外出よりごろ寝
はい
いいえ
● 問6:帰宅は夜遅い
はい
いいえ
● 問7:あまり歩かない(1日6000歩以下)
はい
いいえ
● 問8:あれば必ずエスカレーターにのる
はい
いいえ
● 問9:お腹が特に太くなってきた
はい
いいえ
●問10:近距離でも電車・バス内で立つのはおっくうだ
はい
いいえ
●問11:階段や坂道で同世代の人に遅れる
はい
いいえ
●問12:階段や坂道で息切れがひどい
はい
いいえ
●問13:仕事が忙しくて運動なんてできない
はい
いいえ
●問14:若いときに十分運動したからだいじょうぶだ
はい
いいえ
●問15:「あれとって」「これとって」の生活をしている
はい
いいえ
診断します... あなたの日頃の運動不足度は
高齢者の健康運動
ウォーキングをはじめとする高齢者のための健康運動の仕方を見る事ができます。正しい運動方法を知り適切な運動生活を心がけましょう。
詳しくはこちら
ストレッチング
床に仰向けになるストレッチングをはじめとする様々なストレッチングの仕方を見る事ができます。
詳しくはこちら
後期高齢者の筋力を維持・改善する運動
腹筋や背筋を強化する方法を見る事ができます。適度な筋力維持のための運動を心がけましょう。
詳しくはこちら
筋力トレーニング
初級から上級までの筋力トレーニングの方法を見ることができます。
詳しくはこちら
ページの先頭へ