令和6年度 貯筋運動【普及】研修会(1日間)
目的 | いつでもどこでもできる、自分の体重を利用した筋力トレーニング「貯筋運動」の理念と基本的な動きを習得し、地域において普及推進する人材を育成し、もって地域の健康・体力づくり及び介護予防に貢献することを目的とする。 ・貯筋運動プロジェクト ・貯筋運動プロジェクト報告書 |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主 催 | 公益財団法人 健康・体力づくり事業財団 | ||||||||||||||
会 場 |
東京都
(令和6年12月15日(日)) 愛知県
(令和7年1月13日(月・祝)) 金沢市(石川県)
(令和7年1月25日(土)) 平群町(奈良県)
(令和7年2月16日(日)) ※熊本県での実施を調整中です。 高松市(香川県)
(令和6年6月30日(日)) |
||||||||||||||
受講対象者 | 地域の健康・体力づくり・介護予防リーダー、運動・スポーツ指導者、総合型地域スポーツクラブスタッフ、スポーツ推進委員、介護予防・介護施設従事者、地域包括支援センタースタッフ、健康・体力づくり・介護予防行政担当者、等
(下記のような場所での活用が見込める方のご参加をお待ちしています) ・介護予防施設、デイケア、地域の運動サークル・教室、総合型地域スポーツクラブ 等 ・貯筋運動を活用したい自治体、地域包括支援センター、社会福祉協議会 等 |
||||||||||||||
内 容 |
2 全日程を受講された方には修了証をお渡しします。 |
||||||||||||||
個人情報の 取り扱いについて |
研修会申込書に記載された個人情報は、(公財)健康・体力づくり事業財団内で厳重に管理いたします。 なお、その個人情報は本研修会の運営事務にのみ使用します。 |
||||||||||||||
問い合わせ先 | (公財)健康・体力づくり事業財団 事業部 〒105-0021 東京都港区東新橋2-6-10 大東京ビル7階 TEL:03-6430-9114 |
●当財団で行う貯筋運動に関する研修会は、本研修会(普及研修会/1日間)と、貯筋運動指導法に重きをおいた指導者研修会(2日間)の2コースがあります。
●本研修会を修了した方のうち、高いレベルで指導できるようになりたい方は、指導者研修会の受講をご検討ください。(本研修会修了者は割引あり・全課程受講必須)
●指導者研修会を修了した方のうち、当財団で管理する貯筋運動指導者リストに登録(無料)を希望する方には、HP「貯筋運動指導者一覧」へ掲載(任意)し、貯筋運動の指導をお願いする場合があります。
●本年度より普及研修会はより幅広い方を対象にご参加いただけるようにしたため、健康運動指導士・健康運動実践指導者登録更新の単位付与はありません。