シニア体力アップステーション
趣旨
体力つくりの推進でもっとも重要なことは、一人でも多くの国民が運動を実践するようになってもらうことです。特に、本格化する高齢社会に対応するために運動に親しんでこなかった中高年の人が気軽に手軽に、楽しんで運動に参加してもらえることが大事です。これらの目的を果たすため、中高年の人たちが、身近にある総合型地域スポーツクラブ(ステーション)に出向いて、手軽に楽しく運動ができる環境をつくり、中高年の健康・体力つくりを推進します。
事業内容
運動する場を「ステーション」と呼び、文部科学省が勧めている「総合型地域スポーツクラブ」で実施してもらっています。週の中で決められた日(例えば火曜日)の定時から指導者が付いて、今、注目を浴びている筋力を高める運動や、ウォーキング、みんなで楽しむニュースポーツ、そしてストレッチングなどのような激しい競争のない運動を楽しんでもらう内容で実施しています。
![]() |
||
![]() |